おそらく詩歴の長い人たちが書いた作品群だろう。昔なら詩にならないと思っていた言葉の世界が、詩として成立する、そんな新しい発見があった。
詩誌「布」三十九号 2022年9月20日発行
この詩誌の「ひとこと」の欄で、杜みち子という詩人が亡くなった追悼文、同人四人の文章を読んだ。ごく最近読んだ別の詩誌でも同人の追悼文を読んだばかりだった。そこには純粋な愛と悲しみがあった。
詩を書くって、ステキなことではないか。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
おそらく詩歴の長い人たちが書いた作品群だろう。昔なら詩にならないと思っていた言葉の世界が、詩として成立する、そんな新しい発見があった。
詩誌「布」三十九号 2022年9月20日発行
この詩誌の「ひとこと」の欄で、杜みち子という詩人が亡くなった追悼文、同人四人の文章を読んだ。ごく最近読んだ別の詩誌でも同人の追悼文を読んだばかりだった。そこには純粋な愛と悲しみがあった。
詩を書くって、ステキなことではないか。
この記事へのトラックバックはありません。
Copyright © 芦屋芸術|文学・詩・小説 All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。