津田文子さんから詩誌が送られてきた。
「座」第76号 発行/座の会 2023年10月1日発行
六人の詩人が十篇の詩を発表している。歳月を感じさせる詩が多い。
中でも中西弘貴の「炊事場」は、おそらく妻との愛別離苦を具象的な言葉の形にしたものか。悲苦が漂う炊事場の日常生活の反復が静かにしめやかに描かれている。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
津田文子さんから詩誌が送られてきた。
「座」第76号 発行/座の会 2023年10月1日発行
六人の詩人が十篇の詩を発表している。歳月を感じさせる詩が多い。
中でも中西弘貴の「炊事場」は、おそらく妻との愛別離苦を具象的な言葉の形にしたものか。悲苦が漂う炊事場の日常生活の反復が静かにしめやかに描かれている。
この記事へのトラックバックはありません。
Copyright © 芦屋芸術|文学・詩・小説 All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。