カテゴリー:山下徹のブログ
-
後藤光治個人詩誌「アビラ」19号を読む。
後藤光治さんから詩誌が送られてきた。 後藤光治個人詩誌「アビラ」19号 編集発行/後藤光治 2024年9月1日発行 この詩誌は、巻頭の「ロラン語録」から始まり、六篇の「詩作品」、連載している作家論「ロ…詳細を見る -
芦屋ビーチクラブ その56
寒くなって来た。 朝三時頃から作品を一篇作り、芦屋芸術のブログに投稿。その後、いつもより少し早いが六時前から家事、朝食、庭掃除。まだ早いのだろう、カラス夫婦はいない。スズメたちはザッと五十羽くらい集合して、ご…詳細を見る -
「風のたより30号」を読む。
伊川龍郎さんから文芸誌が送られてきた。 「風のたより30号」 発行所/風のポスト 2024年9月12日発行 四人のメンバーで、詩一篇、連載マンガ論、小説、そして漱石論で構成されていた。 …詳細を見る -
詩誌「布」四一号を読む。
先田督裕さんから詩誌が送られてきた。 詩誌「布」四一号 2024年9月30日発行 五人の同人がそれぞれ一篇ずつ詩を発表、また、「ひとこと」の欄では昨年十二月に亡くなった太原千佳子の同人たちの追悼文、最…詳細を見る -
「現代詩神戸286号」を読む。
永井ますみさんからこんな詩誌が届いた。 「現代詩神戸286号」 編集/今猿人・神仙寺妙・永井ますみ 2024年9月10日発行 この詩誌は十九人の詩人の作品二十三篇、書評一篇、自己紹介一篇、そして「あと…詳細を見る -
「リヴィエール196」を読む。
永井ますみさんから送られてきた詩誌を読んだ。 「リヴィエール196」 発行所/正岡洋夫 2024年9月15日発行 十三人の詩人が十六篇の詩を発表している。また、エッセイは五人の詩人がそれぞれ一篇の作品…詳細を見る -
芦屋ビーチクラブ その55
金曜日の夜は友達と三人で飲み歩き、土曜日は午後一時前から二時ごろまで、渡り蟹やフグの白子などを肴に生ビールからシャブリの白ワインボトル一本を友達と二人で飲んでしまった。それから五時過ぎまで、二人でしつこく飲んでみたり…詳細を見る -
芦屋ビーチクリーン その54
昨日、土曜日の午後一時からホテル竹園の三階飛鳥で、県立芦屋高校23期生同窓会に出向いた。百二十名近い参加者。私は学生の頃、学校の勉強が嫌いで、というより、自分が好きだ、そう思うことだけをやり続けて現在まで生きて来たの…詳細を見る